【人災と天災】の違い(差異)/新型コロナウイルスは人災なのか?



今回は新型コロナウイルスに関連して、人災と天災の違い(差異)についてみていきます。

また、そもそも災害とはどういった先行状態(詳しくは下記で解説。)にあるときに災害となるのかについて解説します。

そして、新型コロナウイルスは人災なのかどうなのかについても考察していきます。

人災と天災の違い(差異)について。




そもそも災害とは。

人災と天災の違いについてみていく前に、そもそも災害とは、どういった状況のときに起きるのかについてみていきます。

先行形態(もともとの状態)によって、同じ”入力”がなされても”出力”は異なることがある。

災害になるかどうかは、実は先行形態(もともとの状態)が関係してきます。

みなさんは雨が降ったあとに、地面と草の上を見たことはあるでしょうか。

同じ雨(入力)がふったにも関わらず、落ちた先によって結果(出力)が異なっています。

雨が降った先が地面の場合は、雨粒は地面に浸透し吸収されます。一方、草の上に落ちた雫は葉っぱの上に残っていますよね。

これが、同じ入力でも先行形態(地面か草の上)によって出力が変わる例です。

実は、海の沖で津波が発生したとしてもその行く先(先行形態)が無人島だった場合、災害にはなりません。

津波(入力)が起こった先に人が住んでいた場合(先行形態)、それは災害(出力)として現れるのです。

都市の発生にあてはめてみると。

筆者は旅行が好きなので、ギリシャのケルキラ(コルフ)島に行く機会がありました。

ケルキラ(コルフ)島の面白い(興味深い)点は、イギリスとヴェネツィアとフランスとさまざまな国に支配されていた(植民地支配)を受けていたため、ヴェネツィア風の建物が旧市街地に残っているところです。

もともとのギリシャの建物(ギリシャの技術で造られた都市に)とイタリアのヴェネツィアの建築物の特徴が色濃く反映されているの旧市街地は世界遺産にも登録されているのでおすすめです。

話が少し逸れました。

(もともとのギリシャの街(先行形態)にイタリアの支配によって重ねおき(superimpose)(入力)され、この美しい景観(出力)ができています。)

そして、同じ新型コロナウイルスの発生(入力)に対して、発生した地域(中国と日本)によって対応が違う(出力)のは事実です。

天災と人災の違い(差異)

天災と人災の違いは、その発生が人為的な防げることができた(事前に予測できていた)のに、その行為を行わなかった場合に発生した災害を人災と一般的には呼ばれます。




新型コロナウイルスは人災なのか?

新型コロナウイルスは人災なのか?

この質問は、はっきりとそうです。とは言えないと思います。

すでに見てきたように先行形態によって、同じ入力でも出力が変わるので、「~せいで」と「~の影響で」と言うことは、どっちにも寄れることであります。

(例えば、今回の新型コロナウイルスのダイヤモンドプリンセス号のクルーズの1件の対応を例に「~」に当てはめるすると、「政府関係者の対応のせいで」と「新型コロナウイルスの影響で」とどっちがどの程度の影響があったという尺度(目安)にしかなりえません。)

そして、僕のような専門家でない人がこのようなこと言っても何も生まれない(何かしらの影響を及ぼすこともない)と思います。

それよりかは、今起きていることの事実に目を向けるのが有効なことだと思います。

マスクを使用する本当の目的は何か。新型コロナウイルスはいつ頃死滅(非活性化)するのかといったことです。

併せて読みたい記事はコチラ↓

最後まで読んでくださった方ありがとうございました。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です