【ゲームとブログ】は似ている!?/ゲームとブログの2つの共通点

今回はブログとゲームは似ているのかについて見ていきます。

ブログとゲームの共通点とブログをゲームと見立てた場合に攻略する方法があるのかどうかについて解説します。

ゲームとブログはどこが似ているのか/ゲームとブログの共通点とは。

筆者の個人的な話で申し訳ないですが、筆者はゲームをやることがそれなりに好きです。

以前、MMO( Massively Multiplayer Online )RPGのゲームをスマートフォンでプレイしていたときに、知り合い(ギルドのメンバー)がチャットで「おれの一番(最優先)のMMO(ゲーム)は人生だから。」という趣旨の言葉を言われたことがありました。

この言葉を聞いたときに、正直そのときの筆者にはいまいちピンときません(刺さりませんでした)でした。

ゲームと人生は違うものだろうと、思いました。

しかし、最近この言葉の意味を少し分かったような気がしています。

それは、ブログを始めてみて”人生の中にもゲームに近い存在のものがある”と気づいたからです。

そのゲームに近いものが今回下記でみていくブログです。

ブログとゲームには以下の2つの共通点があります。

補足:MMOとは

MMOとは、マッシヴリーマルチプレイオンラインとあるように多人数で同時接続してできるオンラインゲームのことを指します。

1つ目:結果がすべて数字で見える(現れる)。

1つ目のゲームとブログの共通点は、全て結果が数字として見えます(現れます)。

余談ですが、もし世界で最も通用する言語はと問われたら、僕は”数字”であると答えるでしょう。

数字は言語でない。という声が聞こえてきそうですが、筆者の関心は数字が言語であるかどうかについてではなく、”数字”が持つ特性ともいえる相手に伝えたときにその”閾値”を限りなく小さくできる点についてです。

例えば、”かわいい”(cute)と相手に伝えてもその人が思う(イメージする)かわいいという言葉を聞いてイメージする姿にはその人々によって異なりそれらの像は集めると幅ができて(閾値が広くなって)しまうことになります。

それに対して”10″と相手に伝えると相手は10(個ないしその単語がもつ助数詞がついた)ものをイメージできるでしょう。

相手に対して、椅子を10脚持って来てと伝えたら、おそらく(数字が分からない人でなければ)近くに十分な椅子があれば5分もすれば、その人は10脚の椅子を揃えるでしょう。

数字は上記のような誰(どんな人)でも分かるといったような側面を持つのが事実です。

話が少し逸れました。

それはゲームをしているときであれば、レベル10であったりダメージが399入ったなど、数字で表すことでその人が客観的にデータを比較できるようになります。

(さっきは399ダメージが入ったのに今回は250しか入らなかったどうしてだろう…。といったように。)

ブログも始めたのは最近(3ヵ月も経たないくらい)のことですが、筆者はブログを始めてから、朝起きるとPCを開き昨日どれだけの人が見てくれたのだろうとユーザー数やPV数を確認します。

すると、昨日はこのくらいの数字だったよ~とブログの補助ツール(グーグルアナリティクスだったり、Xseverのアクセス解析しかり)

そして、その数字を見て次の行動に活かすにはどうすればいいのか。を考えるようにしています。(笑)

2つ目:取り組んだら取り組んだ分だけ返ってくる。

2つ目のゲームとブログの共通点は、取り組んだら取り組んだ分だけ返ってくる点です。

これは、ゲームとブログの共通点でブログで取り組んだ分(やった分)は何かしらの形で返ってきます。

ただ、やった分は何かしらの形で返ってきます。例えば、毎日ブログ記事を更新すればその分の記事は貯まって(ストックされて)いきます。(当ブログもこれが81日目の連続更新の記事になり80記事の過去のストックが貯まっている状態です。)

書いた分の記事がどれだけの人に読まれたのかも1つ目で上げたように数字で返ってくるので、モチベーションに繋がります。

ブログのやり込み要素。

ゲームと同じように、ブログにもやり込む要素はたくさんあります。(アイキャッチのデザインや文章構成、SEOの内部対策etc…)おそらくその数はほとんど数えきれないほどあることでしょう。

最近筆者はそろそろWordPressのテーマを無料テーマから有料テーマ(課金みたいな概念で)に変えようか…と模索しています。

ブログとゲームの異なる点

1つ大きなブログとゲームの違い(差異)は、”ブログはお金を稼ぐことができる”という点でしょうか。

もちろんプロゲーマーやストリーミングという形でゲームもお金を稼ぐことができます。

しかし多くの人にとって、ゲームは消費者側の目線でプレイするものであり、課金する側の視点つまり消費する側の視点でゲームをしている人が多いのが事実だと思います。(ほとんどそういう人ばっかなのでゲームをプレイする上では特に気にする項目ではありませんが(笑))

もう1つの違いとしては、ブログには”正解”がない点です。

これは次に見るブログに攻略法があるのかどうかについてにも関係していきます。

ブログの攻略法はあるのか。

結論からいうと、攻略法はないと思います。

もう少し厳密にいうと、こうやったほうがいいよというノウハウ(手法)はあると思いますが、必ずこれをやったら伸びるとかそういった類の攻略法(誰がやっても稼げるみたいなもの)はないと思います。

もしあれば、みんなやってると思います。(笑)

ちょっとしたコツ:比較対象は”過去の自分”にすること。

これはブログを始めてみて分かったことですが、ブログでうまくいっている(成功している)人は世の中にけっこういます。

ただ、もしその人と自分を比較することはあまりおススメしません。

なぜなら、そのような人と比べることは結果として、自分のブログに対するモチベーションが下がってしまうことに繋がるからです。(ゲームに例えるといきなり大魔王クラスの人と自分を比べると萎えてしまいますよね。…というかゲームだったら普通そんなことしないハズです(笑))

こういったブログを見て自分と比較するのではなく、そういう手法を使っているのか。こんなやり方があるのか。といった方法論に注目すると良いと思います。

また世の中には、数は少ないですが、そういった手法を丁寧に教えてくれる方も稀にいます。

そういった方を中心に参考にしてみてはいかがでしょうか。

過去の自分と比較して今の自分はどうなのか。比較はコレに絞るとモチベーションは安定する(自分でコントロールできる)と思います。

余談(ちょっとした小話)

筆者は先日からマナブログ( https://manablog.org/ )をマナブさんが運営しているスタートアップ講座のコミュニティに参加しました。

ゲームに例えるとするならば、ギルド(同じような志を持ったメンバーがいる)みたいなものでしょうか。(笑)

結果からいうと値段は破格といっていいほどで、まだ筆者は購入して一日に満たないぐらいしか経っていませんが、すでに購入して満足度はかなり高めです。(笑)

まだ募集をしているようなので(2020年2月27日現在)、もし気になった方は↓コチラをチェックしてみたはいかがでしょうか。

併せて読みたい記事はコチラ↓

以上が、ブログとゲームの2つの共通点についてでした。

最後まで読んでくださった方ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です