【100日間!!】ブログを毎日更新してみた感想と100記事達成の現状報告!

ミーコ(6)

ブログを100日毎日更新して、100記事に到達したそうね

そうです。ミーコの言うように、当ブログ(りゅうブログ)を本格的に始めようと思ってから100日間毎日更新を続けることができました。

本記事が本格的にブログを始めようと思い毎日更新を始めて101記事目になります。(11月の始めて書いた記事を合わせると、102記事目になります)

100記事これから書こうと思っている方やブログを始めて毎日更新をするかどうか悩んでいる方向けの記事になります。

ブログを100日間毎日更新しました。

ブログを本格的に始めようと思ってから3ヵ月と10日の間毎日更新を続ける中でぼんやりとですが、見えてきたこともあるので、毎日更新を続けてどうだったのかの感想と現状報告になります。

なぜ?毎日更新を続けるの?

ミーコ(6)

なぜ?毎日更新を続けるの?

これは、素朴な疑問ですね。あらためて問われると難しい質問ですが、”試行錯誤する回数が増えるから”とシンプルに答える(幾つか理由がありますが)とするとこう答えると思います。

(以下に幾つか毎日更新を続けると出てくるメリット(副産物のようなもの)について見ていきます)

毎日更新を続けていると、この記事を書いた翌日には、<グーグルアナリティクス>等でデータ(このくらい読まれたよ~とユーザー数やPV数)が上がってきます。(筆者は朝起きたら、PCを開いて前日のデータを見ます。)

それを見て、この記事は何が良かったのか。もっと改善できるところはないか。3ヵ月経ったぐらいで検索順位は上がってくるのか(これは最近もしくはこれから行っていく部分でもあります)といった記事を書いて、その結果をみて(考えて)、また記事を書く。といった試行回数を短い期間で行うことができるのが、毎日更新を続けるメリットとしてあげられます。

小さな積み上げを重ねる。

ブログを書き始めたものの、筆者には実績(数字)がありません。

またそれほど、センスがある方ではありません。(マナブログを運営しているマナブさんのブログのスタートアップ講座を受けていると、筆者よりも早く成果や実績を上げる方がいます)

それならば、変わらずに無骨にコツコツと毎日ブログを更新してみようと思いました。(ブログはすでに始めていて毎日更新をしていたのと、下記にみる他人と比べても自分にできること(コントロールできること)は限られているため)

最初はそのためブログが読まれることも少なかったです。(それでも、ブログを始めた当初は、えっ、こんだけの人が読んでくれるのかと単純に嬉しかった記憶があります(笑))

毎日更新を続けることで、気づくと100日間ブログを毎日更新してみたという経験と小さな実績(数字)ですが100日間更新したという小さな経験が生まれます。

「100日間毎日更新をする」ということは、やろうと思えば(環境を整えて)、誰にでもできる実績(経験)です。

小さなことを積み上げた結果として、100日間毎日更新できたという小さな実績が残ります。(これは毎日更新を続ける副産物のようなもので、少しだけ自分の自信にも繋がります)

(100日間)毎日更新って辛くないの?

ミーコ(6)

毎日更新って辛くないのかしら

これも素朴な疑問ですね。そうですね。毎日更新は辛くはないですが、それなりに大変ではあります。(笑)

筆者も人間ですのでコンディションがMAX100だとすると、30や40といったいまいちコンディションが良くない(体調が優れない、時間が少ない、気分が乗らない等)という状況のときが毎日更新を続けていると何日かは正直あります。

それに、ブログを書き始めたころは記事を書くのに慣れていないので今よりも時間がかかった記憶があります。

(ブログを毎日更新していくと慣れてきますが、最初はそれなりに負荷がかかります。今も負荷が無くなることはありませんが、毎日更新で身体が徐々に慣れてきます。)

では、なぜ毎日更新を続けられるのか?/毎日更新を続けるコツ。

上で述べたように、記事を書くスピードが上がったのも要因の一つですが、なぜ?毎日更新を続けられるのか?と聞かれた実は毎日更新をしているからなのです。

ミーコ(6)

それってどういうことなの?

ブログを毎日更新することが習慣化されることがブログを毎日続けるコツだったりします。

現在、筆者はブログを書かないで何かをしているとソワソワするようになりました。(笑)

たまに、筆者のモチベーションの維持がすごい!といったようなコメントいただけることがありますが、実は、モチベーションの維持よりかは、仕組化(環境を整える)ことが重要だったりします。

これは、僕はブログを始めようと思ったときに「ブログを毎日更新しよう」と最初に制約(ルール)を設けました。

【決意】ブログを書くぞー!

【制約(ルール)】ブログを毎日更新する。

という感じですかね。(笑)

そうすると、日常生活の中でブログの記事を書くことの優先順位が必然的に上がってきます。

朝起きたら、ブログのネタを考えるや(ブログを書く)時間の確保といったようにです。

他人と比べない。/比べるなら過去の自分と比べる。

これも意外とブログを継続する上では重要なことだと、100日間ブログを毎日更新して感じました。

Twitter等のSNS上をみると、自分よりブログで成功している方は多くいます。

ただ、その人たちと比べても意味がないというかそのような人たちと自分を比べてもブログに対するモチベーションが下がるだけだと思います。

それよりかは、なぜこの人は成功しているのかと手法や方法に目を向けて、自分に取り入れることが大切です。

そして、比べるのであれば、”過去の自分”と比べるのがブログを続けていく上で、重要だと思います。

以前はこれができなかったが、今はできる。といったブログの技術的(テクニカル)な部分であったり、ユーザー数やPV数や検索順位などを過去の自分と比較するといいと思います。

筆者も先日A8.ネットのランクが『チャレンジ』から『パール』になりました。素直に嬉しかったです。

100記事到達してみてどうか。

これに関しては、「あまり、変わらない」というのが正直な感想です。

ブログの100記事は、おおよその”目安”であって、100記事達成したらかどうとか何か変わったかとか、そういったものは特に現状は感じません。(笑)(筆者の場合は、まだブログを始めてから3ヵ月ちょっとしか経っていないこともあり、今後ブログを続けていって振り返ったときにまた変わるかもしれませんが)

これからも変わらずにブログを続けていくと思います。

ミーコ(6)

ミーコが10歳になったときにそれ以前と特に変わらない感覚と一緒ね

そうですね。まさにその通りだと思います。

ただ、100記事を書いたことによって、ブログのいわゆるドメインパワーがついてきたかなとは少し感じます。

(ブログを始めたころは、「りゅうブログ」で検索してもはるか彼方(100位以下、圏外)にいましたが、現在ではそれなりに検索上位に表示されるようになりました)

それに、どのジャンルを伸ばそう(記事のボリュームをあげよう)とか、そういった指針みたいなものは、100記事を書いていく過程において、積み重ねによって見えてきたものはあります。

これからも新しいチャレンジを続けながら、硬派にブログを続けていこうと思います。

併せて読みたい記事はコチラ↓

【三日坊主】をやめるには/物事を続ける3つの方法 【ブログのネタ】を増やす(常時10個程度蓄える)3つの方法

最後まで読んでくださった方ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です